松陰先生とたどるとめるっちゃりんこの旅の参加者を募集します

 

 明治維新150年記念事業 明治維新の策源地『山口』

   松陰先生とたどる とめるっちゃりんこの旅 2018 

 

温暖化とめるっちゃネットワークやまぐちでは、山口市域の温室効果ガス、特に運輸部門における二酸化炭素排出量の削減を図ることを目的として、平成27年度から「松陰先生とたどる とめるっちゃりんこの旅」を実施しています。

自転車に取り付けたサイクルメーターの走行距離によって、明治維新の策源地である「山口」を出発し、維新の志士たちの足跡を仲間と一緒にたどる地図上の旅です。

昨年度の佐渡に渡りその後東北地方を一周する旅路(東北旅学)に続き、今回は萩を出発し平戸藩へ家学(特定の家に代々相伝されてきた学問)修行の旅に出ます。

皆さんもこの機会に地球とからだとおサイフにやさしい、楽しく無理のないCO削減にチャレンジしてみませんか。「松陰先生とたどる とめるっちゃりんこの旅2018」おふれがき(実施要領)は、こちらをご覧ください。

                           ↑ クリック

対象 市内に在住、通勤、通学される方で、自動車から自転車に乗り替え可能な方

定員 先着20人

期間 平成30年6月1日~11月30日(6か月間)

応募方法 平成30年4月13日(金曜日)までに、電話・ファックス・メール(件名必須)のいずれかで、以下のエントリー項目6つを「温暖化とめるっちゃネットワークやまぐち事務局」(山口市環境政策課)へお知らせください。

 

①〒住所 ②氏名 ③ハンドルネーム(維新の志士や関連の人名を参考に選ぶこと)④電話番号 ⑤Eメールアドレス ⑥スタート決意コメント

 

※サイクルメーターは主催者で用意します。

 

松陰先生とたどるとめるっちゃりんこの旅の参加者を募集します

 

 

 

明治維新150年記念事業 明治維新の策源地『山口』

 松陰先生とたどる とめるっちゃりんこの旅 2018おふれがき(実施要領)

   山口市地球温暖化対策地域協議会 温暖化とめるっちゃネットワークやまぐち

趣旨
・地球温暖化に対して、日常生活の中でできることに取り組もう!
・その一つとして、自動車の排気ガスに含まれるCO2を削減するため、通勤やおでかけを 自転車に変えてみよう!
・自分は、地球にも、健康にも、お財布にもgoodなことをしているということを励みに、 無理をせず長く続けることをモットーとしよう!
・自分で見つけた楽しみや苦しみ、感動、成果を報告し、HP上で分かち合うことで、 より多くのヒトを自転車エコライフに目覚めさせよう!
・明治維新から数えて150年という記念すべき2018年に、明治維新の策源地となった 『山口』を出発し、維新の志士たちの足跡をたどるコース(指定する6ヶ月間)に チャレンジしよう!
・推進団体である「山口市地球温暖化対策地域協議会 温暖化とめるっちゃネットワーク やまぐち」通称「とめるっちゃ」は、一体感を持って楽しく取り組むことができるように、 皆さんを応援します!

 

エントリーと活動ナビ

1:エントリー

趣旨に賛同したら、「エントリー要領」※1をよく読んで、期間中にエントリーしよう。ハンドルネーム(ネット上の愛称)は、なるべく、維新の志士や関連の人名をリストを参考に選んでね。


2:装備の  自己点検
安全のため、自転車の手入れと整備をしよう。ヘルメットと保険(盗難だけでなく保障も)を準備しよう。


3:スタート  講習会
とめるっちゃが開催する「スタート講習会」※2に参加して、サイクルメーターを受け取り、つけ方、操作をマスターしよう。同時に月次報告のルールや最新の交通法規も理解しておこうね。
*参加できなかった方は、個別対応あり。要相談。


4:活動開始
いよいよ活動開始。通勤、通学、買い物、レジャーなどの自動車での移動を自転車に替えてチャレンジしよう。


5:月次報告
走行キロ数を毎月定期日に届くメールに答えて報告。その際に見つけた楽しみや苦しみのコメント、町で見つけた感動や素敵なスポット、危険な場所などをコメントしよう。


6:成果確認
ホームページで、個人の走行距離、ガソリン換算量、CO2換算量がわかるよ。どのあたりを走っているかはマップを見てね。みんなの合計は「松陰先生」号、みんなの平均は「とめ麻呂くん」号だよ。


7:終了ミーティング
・走行期間が終わったら、みんなで集まって、慰労&反省会。次期の活動者へのはなむけやアドバイスも持ち寄り、活動の輪をつないでいこう!・次期とめるっちゃりんこの旅に参加する人、とめるっちゃりんこの旅は卒業するけどそのまま活動をつづける人。さまざまだけど、これからも自転車エコライフを楽しもう。

 

※1  エントリー  要領

 対  象:山口市内に住んでいる方、通勤、通学する方で、自動車から自転車へ乗り換え      可能な方。通勤、通学の距離や、利用する頻度は問いません。      (タイヤサイズ:16~27インチまたはタイヤ周長100~299cm)
 募集期間:平成30年3月15日~平成30年4月13日
 定  員:先着20名
 走行期間:平成30年6月1日~平成30年11月30日 の6ヶ月
 必要項目:①住所(勤務先、通学先)、②氏名、③ハンドルネーム、      ④電話番号、⑤メルアド、⑥スタート決意コメント
 応募方法:電話、ファックス、メール(件名必須)のいずれかで上のエントリー項目を      とめるっちゃ事務局に連絡してね。

 

 ハンドル  ネーム  参考リスト

「松陰先生」(全員の合計値)、「とめ麻呂くん」(全員の平均値)は使用できません! 楫取素彦、高杉晋作、久坂玄瑞、吉田稔麿、入江九一、木戸孝允、伊藤博文、 周布政之助、毛利敬親、寿、文 これらをもじった ふみちゃん、スーパー文ちゃん などでもOK(ご無礼のない範囲で! また、重なったときは、くじ引きで決定するので、次候補も考えてね)

 

 ※2  スタート  講習会

①趣旨、活動、報告要領、HPの楽しみ方説明
②自転車交通の基礎法規、マナー教室、保険加入のオススメ
③サイクルメーターの受け渡し、操作、取り付け方法講習
※5月中~下旬を予定。エントリーされた方へ直接ご案内します。

 

*問合せ・申込み*
〒753-0214
山口市大内御堀496番地 山口市環境政策課内 とめるっちゃ事務局
電話 083-941-2181 FAX 083-927-1530
e-mail tomeruccha@orion.ocn.ne.jp


******************************************* 

  温暖化とめるっちゃネットワークやまぐち事務局 

  753-0214 山口市大内御堀496番地(市環境政策課内) 

  TEL:083-941-2181 

  FAX:083-927-1530 

  Eメール: tomeruccha@orion.ocn.ne.jp 

*******************************************


事務局 山口市地球温暖化対策地域協議会
〒753-0214 山口県山口市大内御堀496番地
山口市環境部環境政策課内
電話:083-941-2181
FAX :083-927-1530
Copyright 2013 山口県 山口市地球温暖化対策地域協議会 温暖化 とめるっちゃネットワークやまぐち All Rights Reserved.